札幌のソファ・ベッドのアウトレットならメガアウトレット

西岡店:札幌市豊平区西岡4条3丁目1-45
琴似店:北海道札幌市西区八軒1条東1丁目4-1

スイートデコレーション メガアウトレット西岡 スイートデコレーション メガアウトレット西岡

ホーム > お役立ちブログ > 脱・食器棚のごちゃごちゃ!スッキリを維持できる食器収納のポイント

お役立ちブログ

Blog
お役立ち情報2017.05.07

脱・食器棚のごちゃごちゃ!スッキリを維持できる食器収納のポイント

8-2A_10195000091-thumb-1300xauto-1719

「食器棚を片付けてもすぐに散らかる」「食器を出すたびに手間取る」そんな悩みはありませんか? 食器をきれいに棚に収めただけでは、使いやすい収納とはいえません。食器収納のコツを知って、今あるスペースを有効に、快適に変身させましょう!

使う頻度によって収納場所を決める

af86cf87476de3d40b55df7807e7e0365316d5fd-thumb-772x515-1720

食器のなかには毎日使うものもあれば、季節ものや来客用など、年に数回しか使わないものもあります。収納する場所は、使う頻度によって決めましょう。使う機会が多い食器を手が届きやすい手前や低い場所に。使う機会が少ない食器を奥や高い場所にしまうようにします。
例えば、冬用の土鍋がごはん茶椀の手前に置かれていたら、とても不便ですね。出し入れしにくい食器を手前に置くと、食器棚の中がどんどん散らかっていく悪循環に。「ラーメン丼ぶりとカレー皿ではどちらのほうがよく使うだろう?」「大皿と小鉢では?」というように考えていきましょう。

「しまわない」という収納も

菜箸やお玉などのツールは、引き出しの中でかさばるうえに取り出しにくいもの。引き出しが開けにくくなる原因にもなります。無理にしまわずに出しておいたほうが使いやすく、それぞれの定位置を維持しやすいですよ。ツールスタンドのような便利グッズを使って、出しておいてもすっきりと見える工夫を取り入れてみましょう。

わかりやすい収納のポイントは、まとめること

4d64e099858cd2ba5da59778efc577747af8a1f4-thumb-772x515-1722

食器をしまうときにはグループをつくってまとめます。使うシーンや頻度、使う場所ごとにグループ分けしてみてください。
例えば、ごはん茶碗は毎食使う家族全員の茶碗と来客用の茶碗がありますよね。家族の茶碗は取り皿や箸と一緒にまとめておいたほうが食事の準備や片付けがしやすく、散らかりにくくなります。来客用はふだん邪魔にならない場所にまとめて収納しておきましょう。

キッチンでの動線を考えて、食器はできるだけ使う場所の近くに収納するようにするのもポイント。家事がぐっとしやすくなりますよ。「ごはん茶碗は炊飯器の近く」「大皿はコンロや作業台の近く」というように、使いたいときにさっと手が届く場所に置いておきましょう。

ふだん使いしない食器はボックスやかごに入れて収納

高い場所にしまう食器はバラバラに置かず、ボックスやカゴにまとめます。取り出すときにカゴごと動かすと安全ですし、中を整頓しやすくなりますよ。ワイヤーバスケットなら中身が見えるのでしまったものが確認しやすいです。プラスチックのボックスは丸洗いができて衛生的。ボックスに入ったグラスや食器のセットはそのままボックスごと収納するのがおすすめ。食器に合うぴったりのケースなので割れてしまう心配が少なく、食器の迷子も防げます。

きれいを保つコツは、スペースの余裕

7f3b8370a2a6f0a68756f2cee732a8b3e3b8c20f-thumb-772x1157-1724

食器をスペースいっぱいにきっちりと収めたくなるかもしれませんが、あまり得策ではありません。お皿をたくさん重ねたり、棚いっぱいに詰め込んだりすると取り出すのが大変。食器を持ち上げたりずらしたりできる空間の余裕を必ずつくりましょう。
見せる収納を意識する場合でも、スペースの余裕がカギ。収納空間にゆとりがあると生活感が出すぎません。インテリアと収納を兼ねたオープンラックの食器棚がおしゃれで便利です。

空間を仕切って上手に利用

食器棚の棚板が少なかったり、引き出しタイプの収納だったりすると、どうしても下のほうにある食器が取り出しにくくなりがちに。食器の収納は、いかにスペースをうまく仕切って使うかがポイント。棚板を手軽にプラスできる食器ラックはスペースに合わせて組み合わせられる強い味方。

プレートを立てるためのディッシュスタンドや、書類用のファイルボックスも食器の収納に活躍する便利なグッズです。スペースや入れる食器に合わせて、立てたり寝かせたりと向きを変えて配置してみましょう。

収納はしまうことより出すことを意識して

1ac4cdd0475cbb86bddc4c32b5f296a37959fc92-thumb-772x772-1726

食器が使いやすく収納されていると、キッチンでの仕事がスムーズかつ快適に。スペースだけではなく、気持ちにも余裕が出てきますね。食器の収納を考えるときには、棚に収めることではなく、食器を出して使うことにも焦点を当ててみましょう。きっと、使いやすさを意識したアイデアが生まれやすくなるはず。すっきりとした食器棚をキープできる収納ポイント。ぜひご家庭に取り入れてみてはいかがでしょうか。

記事一覧


メガアウトレット西岡

〒062-0034
札幌市豊平区西岡4条3丁目1-45
営業時間 10:00~20:00

メガアウトレット琴似
3/2グランドオープン!

〒063-0861
北海道札幌市西区八軒1条東1丁目4-1
営業時間 10:00~20:00

メガアウトレット千歳

〒066-0078
千歳市勇舞8丁目1-1 ちとせモール2F
営業時間 10:00~20:00

メガアウトレットおびひろ

〒080-0802
帯広市東2条南6丁目20番地
営業時間 10:00~18:00

Copyright © 2015 hasegawa group and LifeSunsoft co.Ltd. All Rights Reserved.